先日申し込んでみた楽天カードが届きました。
何回の使用を経て、すでに1万5千円相当のポイントが獲得できました。
また5千円分の楽天ポイントは九月になるともらえます。
ハピタスを経由して楽天カードを申し込み=1万円
ハピタスを経由し、カードを申し込むと、ハピタスポイント1万もらいました。
ハピタスのポイントは銀行口座に振り込み可能なので、お金をもらったことと同じです。
ハピタスを通して買い物しても、ポイント還元されます。
僕はいつも簡単な方法で13%割引で新品の本を買っています。
ハピタスの楽天カード入会は高いときは8000ポイントもらえます。
1万ポイントのはなかなかありません。
8000ポイントのときはたいてい楽天カードの入会キャンペーンもあります。
時を狙って楽天のキャンペーンに合わせてやりましょう。
これは僕の履歴です。ポイントの確定がめちゃくちゃ早かったです。
カード受け取り=2千円
楽天カードが届いたら、インターネットで受け取り確認をして2000ポイントプレゼントされます。
こちらはメールの案内があるから、難しくありません。
入会キャンペーンで=6千円
入会キャンペーンはよくあります。
エントリーするだけで、1000ポイントもらえます。
キャンペーンの条件によって、2000か5000の期間限定ポイントはもらえます。
(条件が一回のカード使用なのが普通です。)
楽天では、合計で宣伝しています。たとえば、5000ポイントのは
受け取りの2000ポイント+エントリー1000ポイント+キャンペーン中のカード使用2000ポイント。
5000ポイントのキャンペーンはよくありますが、8000ポイントのほうは年に数回しかありません。
よくチェックしたほうがいいです。
Edy付きカード=500円
カード申し込みするとき、本来324円のかかるEdyの電子マネーがただでカードに付けられます。
さらに、カード届いたとき、すでに500円分チャージされています。すぐに使えます。
ほかのキャンペーンでポイントもらえる
楽天カード・楽天Edy・楽天ポイントの三つのサービスでそれぞれキャンペーンやっているので、
ぱっと見て、もれなくポイントがもらえるほうのキャンペーンで、2000円ほどもらえます。
僕の場合は、カード使用一回ごとに100ボーナスポイントがメールで届くようなのがあって、
現在はすでに600ポイントがもらえた。
ちょっと注意
ブランドはJCBで
JCBの楽天カードはnanacoにチャージするとき、ポイントが付きます。
こうすると、水道料金や税金などの支払いも実質ポイント付きになります。
僕は失敗して、MASTERにしてしまいました。
デフォルトのリボ払いを外す(絶対に)
楽天カードのデフォルトリボ払いにやられる方のブログよく見かけています。
たとえばこちら:http://d.hatena.ne.jp/feather_angel/20131226/1388058744
自分の不注意で巨額の損失になってしまいます。
絶対にこのデフォルトのリボ払い申し込みを外しましょう。
期間限定ポイント
期間限定ポイントは一気に何千ぐらい届いて、
しかも有効期間が極めて短いので、(2週間もない?)
届いたらすぐに使ったほうがいいです。
楽天市場で買い物するなら、当然使えますが、
ポイントを使うために無理やりかわされるのがもったいないです。
楽天ID決済でよく行ってる映画館MOVIXのチケットも買えます。
これも期間限定ポイント使えます。
僕の場合は、映画は娯楽費として家計簿を付けているので、
こういうときは楽天ID決済でゲームに課金しました。笑(これもちょっと無駄遣いかな?笑)